小春日和

調べている誰かの役に立てますよう、体験を記します。

手術翌日

朝、高熱ではなくなってたけど、まだ熱があり。
何もなければシャワーできたんだけど…

昼過ぎには熱下がったので、
…シャワー、トライ!←術後初めてで少し怖かった。
でも別にしみたり痛む事もなかったよ∠( 'ω' )/

友達がお見舞いに来てくれた。
翌日には退院予定だからいいよって言ったんだけど
来てくれた。
。°(°´ω`°)°。

そして翌日の退院にも、
家に帰るの付き添ってくれるって。
。°(°´ω`°)°。

これも最初いいよって断ってたんだけど、
想定外に高熱出たり、荷物重いのが、
ちょっと不安になって、
一緒に居てくれたら心強いので、
悪いんだけどやっぱり退院付き添いを頼んだ。

夜、また少し熱が出てきてしまった。

そして、余り眠れない。
消灯でテレビは消して、
スマホを余り光が迷惑にならないようにしつつ、
ブラウジングしてた。

わたしポケットWiFiで良かった!
手軽に持って行って使えた。

寝るんだけど、2時間ほどしたら目が覚めちゃう。

薬の有効時間の計算として、
朝食から昼食まで4時間半。
昼から夕飯まで6時間。
夕飯から朝食までは13時間。
食後に薬飲むんだけど、
夕飯から朝食までは空き過ぎてる気がする。
夜中に一旦薬切れるよね?

とか考えてたもんだから、
夜中に眠れない間も、
お尻が…痛くはないけど、少しだけ疼く気がする。
眠れないから疼くのが気になる。
で、噸薬の痛み止めを貰って飲んだ。

イボ痔の手術や術後はめっちゃ痛い!!
というブログをよく見たけど、
この一連の日記の通り、
わたしはまだそんな悶絶の痛みに遭ってない。

繰り返す2時間での目覚め。
同室のおばちゃんがイビキかいてないのが、
おばちゃんも眠れないのかなぁ…とか気になり出し
寝返るベッドのきしみでおばちゃん起こしてしまったら…(;>_<;)
と、寝返りをそーっとに気を遣い…
なんか、疲れた。



↓5日の短期レンタルからOKらしいWiFi